人気
能力値 能力 紙に物や人を収納できる。無生物の場合は無条件で入れられるが、生物の場合は「恐怖のサイン(恐怖を感じた際にする行動)」を見極めてからその行動をさせる必要がある。 物ならジュースや銃、タクシー、火や電気だろうと無条件でしまえる。本体自…
能力値 能力 口内が暗黒空間になっているスタンド。 暗黒空間に飲み込まれたものは粉微塵になる。ただし本体とクリーム自身は例外。 暗黒空間内に本体とクリームの体を収納することで、完全に姿を消して動くことができる。 ただし、この状態では触れた物全て…
能力値 能力 本体を励まして勇気づける。 運気を上げるような効果はない。 評価 有用性:★☆☆☆☆ 何の特殊能力も持っていないとはいえ、自分を励ましてくれる存在が常にいるのは頼もしいものです。 その励まし方も、中身のない声掛けではなく、冷静に周りを見…
能力値 能力 約500体(自称)で構成される群体型スタンド。 物を集めてくるのが得意。 評価 有用性:★★★★★ ハーヴェストの魅力は、何といってもその500体という個体数の多さ。群体型スタンドの中でもここまでの数を誇るものはありません。*1 さらに、射程も一…
能力値 ※射程距離:A(再生中に限る) 能力 時刻を指定すると、その時刻に今いる場所で起きたことをスタンドが再現(「再生」(リプレイ))してくれる。*1 見た目や動きまで再現できるのは同時に一体までだが、周囲から発せられた音(会話など)は再現できる…
能力値 能力 世界中の時間を止めて本体だけが自由に行動することができる。 作中での最大停止時間は9秒。 評価 有用性:★★★★★ 時間を止められるということは、その分人より長く時間を持てるということになるので、他人よりやや有利に立ち回れます。 同じタ…
能力値 能力 人間を本にして記憶を読むことができる。 これは自分自身にも使える。後に、生物ですらない食べ物にも使えるようになった。食べ物の場合、賞味期限や含有成分が可視化される。 本にした対象に文字を書き込むと、その文章がその対象の性質に反映…
能力値 能力 料理に混ぜこんで摂取することで、病気や体調不良を治すことができる。 「料理の薬膳効果を増幅させる」のが本来の能力のようで、質の良い食材を適切に使わないと効果が上手く発揮されない。 評価 有用性:★★★★★ 病気を治せるという唯一無二の能…
能力値 【漫画版】 【アニメ版】(JOJOVELLERからこちらに変更) 能力 手で触れた物体に生命をあたえて、生き物にできる。 作った生き物が攻撃された場合は、その攻撃をそのまま相手に返す。 誰かの私物や体の一部を使って作った生き物は、持ち主の場所に戻…
能力値 能力 破壊されたものや怪我を直す(治す)ことができる。 病気と自分の怪我は治せない。死者を蘇らせることも不可能。 原材料別にまで直して戻すなどの応用方法がある。 評価 有用性:★★★★★ 大方の予想通り、何でも直せる能力は日常生活でかなり役立…
能力値 能力 右手で空間を削り取ることができる。 削り取られた空間はその後周りの空間がその空間を埋めるようにして閉じる。 この閉じる動きを利用して、瞬間移動が可能。 評価 有用性:★★★☆☆ 右手で削り取ったものはこの世から完全に消え失せてしまうので…