自動追跡型
能力値 能力 近い未来死ぬ運命にある人間を自動的に見つけ、死ぬ時の姿になる石。 その人間を追跡し、触れることで安楽死させる。 石を破壊することで追跡を止め、死の運命をある程度変えることができる。 ローリング・ストーンズに姿が彫られていない者は死…
能力値 能力 自動追跡型スタンドだが知能が高い。会話が可能で、サバイバル術や機械操作を身につけている。 普段は召使いのように振る舞うが、複数人から見張られていないと人間を溶かすヨダレを使って標的を攻撃する。 評価 有用性:★★★★☆ スタンドにしては…
能力値 【漫画】 【アニメ】 【JOJO A-GO!GO!】 精密動作性C:教育次第 成長性C:教育次第 能力 親 ノートパソコン型のスタンド。血液と女性を用いて第二のスタンド(息子)を作ることができる。 息子は母親となる女性の後頭部あたりで育ち、教育次第で性…
能力値 能力 本体に対して罪悪感を抱いた対象に錠前を取り付ける。一度に複数の錠前を出すことも可能。 罪悪感の重さに応じて錠前は重くなっていき、最終的に対象を自殺に追い込む。 錠前を外すには、本体が解除するか罪悪感を拭うしかない。 錠前がついた対…
能力値 不明 能力 極小のスタンド。このスタンドを仕掛けた物に触れた対象の体内に入り込んで「右肺→脳」の順番で攻撃する。 右肺の攻撃により、対象に肺水腫の症状を引き起こす。 脳の攻撃により、対象は目から出血して最終的に死亡する。 このスタンドが触…
能力値 能力 本体と対象が賭けを行い、相手が負けた時やイカサマをしたと思った時、スタンドが現れて賭けたものを取り立てる。 スタンドは基本的に無敵だが、本体はそうとは限らない。*1 評価 有用性:☆☆☆☆☆ このスタンドが使える状況は極めて限定的。賭けた…
能力値 能力 ライダーとバイクのスタンド。 本体があらかじめ触れた対象が何か(ドア、ノート、携帯電話など)を開くとスタンドが出現して攻撃する。目や口などの体の一部は不可。開けたものが閉じると攻撃を中止する。 出現中は冷たい突風を起こす。 評価 …
能力値 能力 臭いを記憶して、それを元に対象を追跡する。最大時速は60km。追跡中は無数の足跡のような形に変わる。 臭いを記憶するには、能力で作った部屋に対象を入れるか、対象の所有物などを嗅ぐ。 生物からは養分を吸い取ることができ、吸い取ると本体…
能力値 能力 本体の死亡後も恨みの力によって動き続けることができる。 周囲にある最も速く動くものを探知し、それよりも速い速度で追跡する。 生き物やガソリンなどを取り込むことで大きくなっていく。 本体がすでに死亡しているため、射程距離や持続力の概…
能力値 不明 能力 厄災の力を利用して、本体もといスタンドを追跡した(しようと考えた)相手に物をぶつけて攻撃する。 このスタンドが触れた物は厄災の影響下に置かれ、その物体に触れた相手は厄災の力によりダメージを受ける。 厄災の影響下にある者は、ワ…
能力値 【キラークイーン】 【シアーハートアタック】 【バイツァ・ダスト】 能力 第一の爆弾 スタンドが触れたものを爆弾に変える。 爆弾は一度に一つまでしか作ることができない。作り直すためには、先に作った爆弾を作動させる必要がある。 接触弾と着弾…
能力値 不明 能力 レゴブロックのような見た目をしたスタンドを地面に埋めることで、半径100m内の全ての閉鎖された空間内の空気が徐々に加圧されていく。スタンドに近づくほど加圧する力は高まる。 上の現象は、一度発動すればスタンドを掘り起こした後も能…
口内の矢はポルポの所有物なので、能力には考慮しません。 能力値 ※破壊力:E(ただしおさえつける力A) 能力 ライターを再点火した人とそれを目撃した人を追跡して攻撃する。*1 このスタンドは影の中でしか活動できない。太陽の下に出ると弱る。 影に潜り、身…
能力値 不明 能力 本体の体液に触れた生き物に取り憑き、操る。これは人に限らず、鳥やハエまでも操れる。 操っている生き物に誰かが触れた場合は、その生き物に新しく取り憑く。(つまり一度に操れる生き物は一体だけ) 操っている生き物に対して、狙う標的を…